ジョージ・アダムスキー「生命の科学」第02課 段落074 [2016-12-14]


074 History does not necessarily have to be repeated, for it is man's action that make history. We will cover this more thoroughly in the coming lessons but at the moment we will continue with the mind.
074 歴史は必ずしも繰り替えされる必要はありません。何故なら歴史を作るのは人間の行動であるからです。つぎの課ではより完全に取扱いますが、ここでは心について続けることとしましょう。



【解説】
逆説的に言えば、この地球では歴史は繰り返されているということでしょう。著者は「ムー」や「アトレンティス」時代から、今日まで様々な文明が隆盛し、また滅んで行ったことに言及しているのです。この目下の文明も一大転換期にある今日、私達はその原因が何処にあるのかについて真剣に考える必要があります。
おそらく、その唯一の解決策は私達自身の日常生活のあり方に係っている筈です。各自が毎日どのような想念の下に生活しているかは、その者の環境をもたらしているでしょうし、他者への影響はやがて社会全般にも広がる影響力を持っていると思うからです。
先日、NHKのテレビで85歳の女性絵本作家、甲斐信枝さんの日常が紹介されていました。大変若々しいその画家は畑や草むらの雑草達と話をしながら、細密画を描きます。毎日植物と会話しながら優れた絵本を多数出版されています。
彼女の生き方から私達は改めて、植物との印象による意思の交流の実践を学ぶことが出来ますし、日本でもルーサー・バーバンクのような植物と会話が出来る人物がいることにうれしくなってしまいました。
そのように生きるかはその人本人次第ですが、その手本となる生き方は多くの人々に本来の生き方を目覚めさせるものであり、ひいては人類を新たなステージに導く程の力を発揮します。


第02課 段落073 [2016-12-13] <<  |  >> 第02課 段落075 [2016-12-15]