343 By observing the trend of human behavior during a change in atmospheric conditions, we have positive proof that chemical action does affect the cell consciousness. When the barometer drops a few degrees, many human mentalities drop with it. Any change in atmospheric pressures, such as those found at different elevations above sea level, influence the cell action of the body. This is noticeable to anyone, for the change of a few thousand feet will affect us all to some degree. As we climb higher, our heart action and respiration are speeded up, and at high altitudes physical exertion is an effort until the body cells make the necessary adjustment to the lighter atmospheric pressure with its accompanying lack of oxygen. Some people are so sensitive to this, that their bodies are aware of a change of only a few hundred feet.
343 大気の状態変化の間の人間の行動傾向を観察した結果、私達は化学作用は細胞の意識に影響を与えるという明確な証拠を得ています。気圧計が数度降下した時にも、多くの人間の思考状態はそれと一緒に低下します。大気圧のどんな変化も例えば海水面から異なる高度にある場合に肉体細胞の活動に影響を与えます。これは誰でも気付くことで数千フィートの変化は私達全てに影響を与えることでしょう。私達がより高く登るにつれて、私達の心臓の鼓動と呼吸は早まりますし、高い標高での肉体の消耗作用は肉体細胞が酸素欠乏を伴う薄い大気に馴れるまでの努力なのです。ある人々はこれに対し大変鋭敏で、彼らの肉体はわずか数百フィートの変化にも気付きます。
【解説】
わずかな気圧の変化にも私達の身体はその変化を感知し、適応力を発揮するという訳です。これは、私達の身体細胞がそれら微妙な変化を感知出来るということになりますし、その鋭敏さの程度は人によって大きく異なることが想定されます。
基本的な細胞の感受機能としてそれら外界環境の変化を認識し、また同時に必要な調整行為を行うという訳です。気圧の変化に対しては各惑星での異なる気圧に対しても自在に調整出来る能力を有していることはよく説かれるところです。
人体が多様な環境で生存出来ることは、極地に生きる人々や南米高地で暮らす人々その他、多様な環境の中で多くの人々が暮らしている事実から証明されています。
これら人体の対応力こそが大切なところであり、人類が自ら造り出したとは言え、様々な地球環境の中で行き続けられた理由でもあります。しかしながら、本来の自然環境は実に静寂で美しいものである点も強調したいところです。先日、久しぶりに梅雨明けの沖縄に行く機会がありました。青く澄んだ空の下、エメラルド色の輝く海を見つめると、元来手付かずの自然とはかくも美しいものであったかと感じ入った次第です。
第3部 3章 段落342 [2015-06-19] <<
|
>> 第3部 3章 段落344 [2015-06-23]